CRMラボ

CRMラボ新着記事

電磁的記録によるクーリング・オフとは?クーリング・オフデジタル化のポイント

特定商取引法が一部改正され、2022年6月から「電磁的記録」によるクーリング・オフ通知ができるようになりました。 この記事では、電磁的記録の解説と、クーリング・オフを受け付ける企業のための運用方法について解説します。

記事を見る


お問い合わせWebフォームの必須・任意項目でCVを増やすためのフォームデザインやページ設計

サービスサイトやコーポレートサイトなどでPV数は稼げているものの、CVにつながっていないという課題を抱える企業は少なくありません。 そんな時にぜひ一度見直してほしいのが、お問い合わせWebフォームのデザインや設計です。Webフォームの品質は、CVR(コンバージョン率)に直結します。 この記事では、必須・任意項目の設定をはじめとするWebフォームの設計について詳しく解説します。

記事を見る

Webフォーム確認画面で顧客の満足度を上げる実装ポイント

Webフォーム作成時に1つの機能として設けられていることの多い、送信前の確認画面。実装すべきか迷われたことのあることのある方も多いのではないでしょうか。この記事では確認画面のメリット・デメリットや、実装時のポイントなどについて解説します。Webフォームを作成される方はぜひご参考ください。

記事を見る

お問い合わせWebフォームのバリデーションを効率よく進めるための注意点

Webフォームの入力内容が各項目の要件に合っているかをチェックするバリデーションは、フォームの入力ミスを防ぐ重要な役割を持っています。また同時に、効果的なバリデーションはユーザーのスムーズな入力を助け、入力完了率を向上させる働きも果たします。この記事ではバリデーションの効果的な活用方法や設定時の注意点について解説します。

記事を見る




お問い合わせWebフォームに安全に添付画像ファイルをつけてデータ収集を行う方法

お問い合わせWebフォームを運用する中で「問合せ内容を的確に把握するために、フォームにファイル添付機能をつけたい」と感じられる方も多いでしょう。一方で、フォームのファイル添付機能はセキュリティ面での不安も大きいもの。そこで、この記事ではフォームのファイル添付機能を安全に運用する方法について解説します。

記事を見る


メールマーケティングに関する記事

Webフォームに関する記事

よく読まれる記事

ホワイトペーパーDL

ステップメール完全ガイド

タグ一覧