無料体験お申込み
お問い合わせ
特長
豊富な連携
強固なセキュリティ
手厚いサポート
サービス一覧
データベース
メール配信
フォーム作成
サイト作成
システム連携
システム開発
制作代行
クライゼルの使い方
資料DL・ウェビナー一覧
資料ダウンロード
ウェビナー・アーカイブ一覧
導入事例
料金・プラン
よくあるご質問
クライゼルのログイン方法がわかならない方【ご契約社様】
CRMラボ
データベースサービス
14日間の無料体験お申込みはこちら
トップページ
サービス一覧
データベース
データベースサービス機能一覧
顧客管理・会員管理
顧客情報・会員情報を一元管理することができます。決済システムと連携して会費収納管理したり、マイページ機能を使うことで顧客・会員にマイページ提供もできます。
詳細はこちら
データベース作成
AI支援機能
データベース項目をAIにより最適かつ短時間(数分)で作成いただけます。AIにより生成された項目はカスタマイズでき、実際のフォームまでカンタンに作成することが可能です。
詳細はこちら
顧客分析
データベース、メール配信、フォーム単位で分析可能です。分析した結果を元にセグメント配信を行えます。
詳細はこちら
リレーショナル
データベース
複数作成できるデータベースでマスター情報と履歴・購買情報に分けて管理し、それぞれリレーションをはれます。
詳細はこちら
データベース設計
複数のデータベースで自由に項目・選択肢を設定可能です。短期間のキャンペーンから長期利用の顧客管理まで対応できます。
詳細はこちら
データベースサービスとは
クライゼルを使えばだれでも簡単にデータベースを作成することができます。
データベースは必要に応じていくつでも作成できますので、顧客管理、お問合わせ管理、アンケートなど用途に応じて作成いただけます。
AIからデータベースに必要な項目を提案してもらって、その上でデータベースを作成することも可能です。
また、データベースをアクセスできるユーザを無償で必要な分だけ追加できます。ユーザのアクセス権限も細かく設定できますので社内の情報共有にも最適です。
データベースは様々なデータ・情報が蓄積される非常に大切な部分です。大切な場所だから、便利と安全という両面を満たす必要があります。クライゼルは、単にセキュリティを高めるというハード面だけでなく、複数のデータベースを別々に管理したり、管理者によって利用できるデータベースを割り当てられるよう、ソフト面にもこだわっています。
データベースサービスの特長
01
会員管理・顧客管理に必要なデータベースをいくつでも作成
様々な情報を管理するデータベースは、部署毎・サービス毎・ブランド毎・店舗毎…など、お客様のあらゆる目的・用途に応じて、管理画面から自由に作成できます。
02
多言語をデータベースに格納可能!
UTF-8で表現可能な全ての文字をデータベースに登録可能です。機種依存文字や中国語、フランス語、イタリア語などの言語もデータベースに格納可能です。
03
AIでデータベースをカンタンに作成
データベース項目をAI(ChatGPT連携)により最適かつ短時間(数分)で作成いただけます。AIにより生成された項目はカスタマイズでき、実際のフォームまでカンタンに作成することが可能です。これにより項目数が多いアンケート等のデータベースやフォームを短時間で作成いただけます。
04
豊富な顧客管理機能で、らくらくメンテナンス!
データベースに蓄積されている顧客データに対して、細かい条件を指定した詳細検索、一覧表示からの検索、名寄せ、データの一括置換、個別メール送信など様々な操作を行えます。
また、顧客データの一括アップロード、一括ダウンロードを行うこともできます。
04
多彩な権限管理で顧客データをセキュアに管理
クライゼルは管理画面のログインアカウントを必要な数だけ自由に作成できます。また、管理者のアカウント毎に操作権限も細かく設定できるため、データの機密性を保護しながらご利用いただけます。
それぞれの管理者が管理画面で操作した履歴も記録されているため、万一の事態が発生した際の原因追跡なども行えます。
05
顧客データを直感的に分析し、マーケティングに活用
クライゼルでは顧客データの属性情報を、単純集計(棒グラフ・円グラフ・ランキング)、クロス集計でのレポートができます。また、レポート結果からさらに分析条件を細分化させることで、多次元分析もできます。
その他、メールサービスをご利用の際は、メール配信結果と連動したレポートを表示させることも可能です。
よくあるご質問
データベースはどんな役割があるのでしょうか?
クライゼルはメールの配信や、フォームの運営が可能なシステムです。データベースは、メールを送るためのメールアドレス等のデータを蓄積するために設定します。また、フォーム登録があった時のデータを蓄積するためにもデータベースを利用します。
データベースを使わないときはどうすればいいですか?
メールを配信するときも、フォームの運営をするときも、必ずデータベースが必要なシステム設計となっております。
そのため、クライゼルをご利用する際には、必ずデータベースサービスの契約をしていただきます。
データベースはシステムを知らなくても利用することができますか?
クライゼルでは、ほとんどの機能を操作画面上で設定することができます。(API、フォームデザイン、サイトデザインなど一部例外があります。)データベースについては、すべて操作画面上で設定できるので、プログラムなどのシステム知識がなくても利用することができます。データベースの概念は、エクセルと似ています。そのため普段エクセルを使っている方であれば、すぐに覚えていただけるものとなっています。
クライゼル関連サービス
クライゼルの使い方
制作代行ページへ
CRMラボへ
お気軽にご相談ください
資料請求・お問い合わせ
価格表ダウンロード
多彩な業務で使える高セキュリティな
CRMプラットフォーム
トライコーン株式会社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー27F
Tel: 03-6863-5638
選ばれる理由
サービス一覧
データベースサービス
メール配信サービス
フォーム作成サービス
システム連携サービス
システム開発サービス
制作代行サービス
クライゼルの使い方
導入事例
料金
セキュリティについて
よくあるご質問
サポート体制
セミナー一覧
CRMラボ
お知らせ
会社概要
個人情報保護方針
商標・登録商標について
DEVELTA(CDPサービス)
Salesforce活用支援
サイトマップ
AutobahnMTA
トライコーンラボ
© Tricorn Corporation