catch-img

会員サイトでのウェビナーイベント|構築するメリットやポイントを解説

リードの獲得や既存顧客との関係構築にウェビナーを活用する企業が増えています。

その中で、「実施までの業務負担を軽減したい」「うまく商談化につながらない」などの悩みを抱える企業も多いでしょう。

この記事では、これからウェビナーを実施したい方や効果的・効率的なウェビナー実施の方法にお悩みの方に向けて、会員サイトを活用したウェビナーの開催方法を紹介します。

会員サイトの作成サービスをお探しでしたら、クライゼルの会員サイト機能をご利用ください。

目次[非表示]

  1. 1.ウェビナーイベントの概要と種類
    1. 1.1.コロナ渦におけるウェビナーの効果
    2. 1.2.ウェビナーの配信方法
  2. 2.ウェビナーの開催に必要な機能
    1. 2.1.会員管理・申し込み管理機能
    2. 2.2.申し込みページ作成機能
    3. 2.3.有料セミナー対応機能
    4. 2.4.メール配信機能
  3. 3.ウェビナーからの商談化に必要な機能
    1. 3.1.ログ分析機能
    2. 3.2.アンケート機能
    3. 3.3.CRM・SFA連携機能
  4. 4.まとめ


ウェビナーイベントの概要と種類

ウェビナーはウェブとセミナーを掛け合わせた造語で、オンラインで開催されるセミナーを意味します。

オフラインのセミナーに比べて、参加のハードルが低く集客力が高いことに加え、開催コストを抑えられる点が魅力と言えます。


コロナ渦におけるウェビナーの効果

コロナ禍で対面での営業活動が大きく制限されたことによって、ウェビナーは一気に注目を集めました。

対面で接触することがなく、リード獲得やナーチャリング、満足度向上といった幅広い営業フェーズで役立つ施策として、広く浸透しています。


ウェビナーの配信方法

ウェビナーの配信方法には以下のような種類があります。

  • リアルタイム配信(ライブ配信)
    生放送で配信する方法。
    チャット機能などを使って、双方向のコミュニケーションが可能。
  • 録画配信(オンデマンド配信)
    録画しておいた動画を配信する方法。
    決められた時間にだけ視聴できるようにするケースと、いつでも視聴できるようにするケースがある。
  • 擬似ライブ配信
    録画した動画を配信するが、チャットなどでのコミュニケーションはリアルタイムで行う方法。

以下の記事では、ウェビナーでよくあるトラブルとその対策についてまとめています。

ウェビナーを開催される方はぜひご覧ください。

関連する記事:ウェビナートラブル解消大全

  ウェビナートラブル解消大全(まとめ) ウェビナーを開催するにあたり、多くの運営者が遭遇する数多のトラブル。基本的な「こんなときはどうしたらいい?」という疑問から、「想定外の事態で頭を抱えている」といった深刻なトラブルまで、解決するための処方箋を紹介します。最後にウェビナーをスムーズに運営するための頼れるパートナーもご案内します。 クライゼル | 多彩な業務で使える高セキュリティなCRMプラットフォーム


ウェビナーの開催に必要な機能

ウェビナーを開催するにはウェビナーツールが必要ですが、配信機能さえあれば良いというものではありません。

効率的かつ効果的に運用するには、実施前後の機能も重要です。ここではウェビナーツールを選定する際に押さえておくべき機能をご紹介します。


会員管理・申し込み管理機能

ウェビナーの申し込みを受け付け、参加者を管理するためのフォーム機能や会員管理機能があれば、事務局作業を効率化できます。

申し込みと同時にデータベースに参加情報を格納することで、その後のマーケティングや営業活動にも活用しやすいでしょう。


申し込みページ作成機能

ウェビナーの集客を行うための申し込みページ作成機能も必要です。

企業サイトのブログ等で告知するよりも、ウェビナー専用のページを作成した方が一覧性に優れる他、既存顧客向けなどのクローズド開催にも対応しやすくなります。


有料セミナー対応機能

有料での開催も検討している場合には、決済機能も必要になります。


メール配信機能

参加者へのリマインドメールや開催後のアンケート配信、リードナーチャリングとしてのメルマガ配信などに使えるメール配信機能も押さえておきたい機能の一つです。


ウェビナーからの商談化に必要な機能

ウェビナーを実施するからには商談化・売上向上につなげることが求められます。ここでは、商談化に役立つ機能を3つ紹介します。


ログ分析機能

視聴履歴やアンケートの結果を分析する機能です。PDCAを回して、ウェビナーの質向上を図る際に役立ちます。


アンケート機能

ウェビナー開催時には事前・事後のアンケートも実施したいところです。

参加者の満足度調査、参加者のニーズ把握や、効果検証に役立てましょう。


CRM・SFA連携機能

CRMやSFAなど、顧客情報を一元管理しているツールがある場合には、システム連携が可能かどうかも確認しましょう。

連携ができず、手入力やデータ整形が必要となると非効率になります。


まとめ

ウェビナーを開催するにあたり、業務効率化と効果の最大化を図るには、どのようなツールを活用するかが鍵になります。

集客から実施後のナーチャリングまで一貫して行えるツールを使うことで、業務負荷を軽減でき、PDCAも回しやすくなるでしょう。

CRMプラットフォームの「クライゼル」は、会員サイト構築や会員限定動画配信、メルマガ配信などにも対応しており、ウェビナーの開催を検討されている方にも最適です。

エントリーの受付から実施後のナーチャリングまで活用できる上、システム連携にも柔軟に対応。ウェビナー運用にお困りの方は、ぜひクライゼルをご利用ください。


M.Hattori

M.Hattori

トライコーン(株)Senior Vice President of Marketing。web広告、CRM、CDP、データ可視化などお客様のwebマーケティングの課題解決に長年従事。 Salesforce Marketing cloud メールスペシャリスト / アドミニストレータ / コンサルタントおよび、Salesforce アドミニストレータの各認定資格を保持。

関連記事

よく読まれる記事

ホワイトペーパーDL

ステップメール完全ガイド

タグ一覧