よくあるご質問

クライゼルでWebアンケートを実施できますか?
その際、メリットはなんですか?

はい、クライゼルでWebアンケートを実施することは可能です。クライゼルはアンケート作成、配信、集計、分析といったWebアンケートに必要な機能を備えています。

クライゼルを利用してWebアンケートを実施する際の主なメリットは以下の通りです。

  • 簡単なフォーム作成とカスタマイズ
    • 直感的な操作
      ラジオボタン、複数選択(チェックボックス)、記述式、プルダウンなど、豊富な項目タイプをプログラミング知識なしで簡単に設定できます。
    • AIアシスト機能
      作りたいアンケートの目的をAIに入力するだけで、適切なアンケート項目を自動で提案させることも可能です。
    • デザインの柔軟性
      基本的なレイアウト調整に加え、HTML/CSS/JavaScriptを直接編集することで、自社サイトのデザインガイドラインに完全に準拠したオリジナルのアンケートフォームを作成できます。
    • 条件分岐設定
      「設問Aで1と答えた方は設問Bへ、2と答えた方は設問Cへ」といったように、回答に応じて次の設問を変える条件分岐アンケートを作成できます。
    • 効率的な配信と回答収集
      メール配信機能: 作成したアンケートのURLを、クライゼルのメール配信機能を使って対象者(顧客や社員など)に一括で送信し、回答を依頼できます。これにより、Webページのみでアンケート公開するよりも回答率の向上が期待できます。
    • 公開期間・回答数上限設定
      アンケートの公開期間を指定したり、回答数の上限(定員)を設定したりすることができます。
    • 多様な対象者設定
      会員限定や社内限定など、特定の対象者のみに回答を許可するためのログイン・ログアウト機能を設けることができます。
  • 自動集計と分析機能
    • リアルタイム集計
      回答データはリアルタイムで集計され、管理画面上で円グラフや棒グラフなどで可視化できます。
    • データエクスポート
      集計結果や個別の回答データをCSVファイルなどでダウンロードし、さらに詳細な分析に活用できます。
    • クロス集計
      詳細な分析を行うためのクロス集計機能も搭載されています。
  • CRMプラットフォームとしての連携力
    • ​​​​​​​顧客データとの連携
      アンケートの回答内容を、クライゼル内の既存の顧客データベースの情報と紐付けて管理・分析することができます。
    • 外部システム連携
      Salesforceやkintoneなどの外部CRM/SFAシステムと連携し、アンケート結果をリアルタイムでデータ連携させることも可能です。
    • フォローアップの自動化
      回答内容に応じて自動返信メール(サンキューメール)の内容を出し分けたり、アンケート回答者へクーポンコードを発行したりするなど、きめ細やかなアフターフォローが可能です。
  • 高いセキュリティ
    情報漏洩リスクを最小限に抑えるための強固なセキュリティ機能(SSL/TLSによる暗号化、IPアドレス制限など)が標準で実装されており、個人情報を含むアンケートも安心して実施できます。運営会社のトライコーンも各種セキュリティ認証(Pマーク、ISMS、ISO27017)を取得しており安心です。官公庁での導入実績もあり、信頼性が高いです。
  • コストメリット
    アンケートごとに個別のツールを契約するのではなく、CRMプラットフォームであるクライゼル内で複数のアンケート(顧客満足度調査、従業員満足度調査など)をデータベースを分けて実施できるため、コストメリットが期待できます。紙のアンケートと比較して、印刷費、配布・回収・集計にかかる人件費などを大幅に削減できます。

これらのメリットにより、クライゼルはWebアンケートの作成から実施、分析、そしてその結果を活用したマーケティング施策までを効率的かつ効果的に行うための強力なツールとなります。

顧客管理ならクライゼルで解決

無料でお試ししたい方はこちら
運用開始フロー-14日間無料トライアル
まずは資料を見たい方はこちら
資料ダウンロード
導入のご相談はこちら
運用開始フロー-ヒアリング・ご提案